南砺市園芸植物園育成のスプレーギク苗の予約販売します。
FAXでも申し込みできます。
・販売価格 | 1ポット(6cm)400円 新品種は600円(価格改定) |
---|---|
・送 料 | 別途必要 |
・申込み先 | 南砺市園芸植物園 〒939-1552 富山県南砺市柴田屋128
TEL:0763-22-8711 FAX:0763-22-8741 |
苗の出荷方法
ご注文は5本以上でお願いします。受取は毎年5月中旬・6月中旬・7月中旬の3回になります。ご注文の際は時期をご指定下さい。
南砺ブランドのスプレー菊は新たに3品種を開発いたしました。
パークで栽培されているスプレー菊26種類の紹介をしております。
開花時期は10月下旬から11月上旬です。

南砺ピーチクイーン
桃色(スプーン咲)
*新品種
花弁は今までにない斜上したストロー状で、花先はスプーン形状の桃色大輪である。ピンクの女王を思わせるような気品と豪華さがあり、切花及びコンテストに適している。
[令和6年発表]

南砺フレッシュレモン
さわやかな明るい薄黄色
*新品種
花色はさわやかな明るい薄黄色。花弁は花数が多く大輪でボリューム感がある。優美でコンテストに適する。
[令和6年発表]

南砺サンレッド
明るい太陽のような赤色
*新品種
花色は明るい太陽のような赤色。花弁は八重咲品種であり、草丈はやや低めでフラワーアレンジメントに適する。
[令和6年発表]

南砺ラブリーピンク
白色とピンクラベンダー色の2色
今までにない色合いで、白色とピンクラベンダー色の2色のコントラストが素晴らしく、目も心も引き付けるような愛らしさがある。草丈は中位。
[令和5年発表]

南砺ゴールデンイエロー
山吹がかった黄色
花色は山吹がかった黄色。大輪で花数が多くボリューム感がある。草丈は高く花房は整っている。切り花に適する。
[令和5年発表]

南砺キャンドルホワイト
純白で花芯のグリーン色が鮮やか
咲き始めがキャンドルの炎の様に花弁が斜上し、花房は纏まりがある。花芯のグリーン色が鮮やかである。
[令和5年発表]

南砺ムーンライト
淡い黄色
花色は淡い黄色で、ベートーベンの名曲「ムーンライト(月光)」を連想させる。花粉を発生せず花持ちが良い。
[令和4年発表]

南砺ミスティーピンク
ミスティーなローズ
小輪で花数は多く花房にまとまりがある。草丈はやや低めで鉢作りに適する。
[令和3年発表]

南砺クラシックローズ
ローズ
ヨーロッパで19世紀以前に栽培されていた一季咲きのバラ、あるいはバラ色という意味である。新しい花色のスプレーギクとして期待されている。
[令和元年発表]

南砺トロピカルオレンジ
ブラッドオレンジ
花弁の色はブラッドオレンジであり、基部は鮮明な黄色。花はスプレーギクのなかでは大輪(花径10cm)である。コンテストに適している。
[令和元年発表]

南砺パラダイスイエロー
黄色
鮮やかな黄色。パラダイスピンクの枝変り品種。切花用として理想的な花色と草姿である。
[30年発表]

南砺ミルキーピンク
ピンク色
乳白を帯びた桜色。草姿が整い切り花に適する。株間を広くとると大輪に鉢物にも適する。
[30年発表]

南砺スワン
白色
純白。大輪で花弁は立ち、ゆったりとした杯状の花型である。草丈はやや低く、鉢作りに適している。
[30年発表]

南砺パラダイスローズ
濃ピンク色
”楽園のバラ色”。銘花パラダイスピンクの濃桃色の枝変わり品種。花型と草姿は、パラダイスピンクと同じである。
[29年発表]

南砺エルドラード
オレンジ色
南米アマゾン川流域にあったといわれる黄金郷の呼称。オレンジ色を帯びた鮮やかな黄色。草丈は高く、花数は多い。切り花に適する。
[27年発表]

南砺アイスベルグ
純白
雪山という意味。花は純白・緑心の大輪。葉は、濃緑大型で花との調和が良い。切り花・鉢仕立てに適する。理想的な白色品種。
[27年発表]

南砺ピンクパーフェクション
やや濃いピンク
”完成された桃色”。やや濃い桃色の大輪(花径8cm)で、葉と花のバランスが良く、切り花に適する。
[26年発表]

南砺カラント
ピンク色
”紅スグリ色”。花弁がしっかりと立ち、花形も優美である。黄色と桃色の中間に位置する花色は、フラワーアレンジメントでの需要が期待される。
[25年発表]

南砺イエローウィン
黄色
”勝利の黄色”。鮮明な黄色の花弁に濃い緑色の花芯を備えている。花形は整っており、茎葉もしっかりとしている。切花栽培やコンテストにも適正が高い。
[25年発表]

南砺オレンジスカッシュ
白濁オレンジ色
"白濁したオレンジ色"。淡いオレンジ色の緑芯、一重咲きである。茎葉はしっかりしており切花に適する。
[24年発表]

南砺夕映
オレンジ色
南砺地方の夕映えの景色を連想させる、淡いオレンジ色の花色。極早咲きの小輪で花数が多い。切り花や家庭用の花壇に適する。
[23年発表]

南砺ブライダルブーケ
純白色
"花嫁の花束"。純白・緑心の大輪(花径8cm)で、花数多く、白色品種のなかでは最も優美で切花に適する。
[22年発表]

南砺フレーミングレッド
赤色
"紅輝"。花色は輝く赤で、花弁は長く大輪、草丈は中位。赤色系品種としては開花が早い。コンテスト向き。
[19年発表]

南砺パラダイスサーモン
鮭肉色
"楽園のサーモン色"。パステル調のサーモン色(鮭肉色)で花弁は立ち、花型が整っている。草丈は高い。
[18年発表]

南砺ピンクパール
淡いピンク色
"ピンク色の真珠"。淡いピンク色で花弁に光沢がある。花房は整い花首が長く、草丈はやや高い。切花向き。
[18年発表]

福野パラダイスピンク
淡いピンク色
"楽園のピンク"。パステル調のピンクで花弁は立ち、花型が整っている。草丈は高い。
[13年発表]
