南砺市園芸植物園 フローラルパーク

フローラル講座

お問い合わせ

28年度 フローラル園芸講座のご案内

南砺市園芸植物園では、花や緑に関心をお持ちの方を対象に、フローラル園芸講座を開催します。

フローラル講座の申込み

■申し込み ハガキに希望講座名、住所、氏名、電話番号、年齢を記入し申し込み下さい。FAX可       ※受講人数が少ない講座は取り止めになる場合があります。
■受講料 開講日にお持ち下さい。
■開講 講座は受講生の自主運営です。

問い合わせ先

南砺市園芸植物園 〒939-1552 富山県南砺市柴田屋128

TEL:0763-22-8711 FAX:0763-22-8741

◆季節の寄せ植え講習会も受け付けています。(10名以上のグループでお申込み下さい)
(例:草花・観葉植物・お正月の寄せ植えなど、1人2,000円程度から)

園芸基礎講座

花や緑に関心のある方ならどなたでも受講できます。
園芸の基礎知識を深めましょう。

講  師
(有)タネのヨシダ 吉田一也
回数・時間
10回 14:00~15:30
対象人数
25名
受講料
年間 10,000円(材料費込)
持ち物
筆記用具、園芸用はさみ、
手袋は必携
日・曜 学習テーマ・内容
4/16(土) 夏野菜:野菜栽培カレンダー
5/12(土) オランダの夏花壇:春球根とサンバチェンス
6/18(土) 無農薬の病害虫の防除:天然由来植物保護液
7/16(土) 寄せ植え:ビックベコニア、ダイヤモンドフロスト
9/17(土) 秋野菜:ユニークな秋野菜と栽培方法
10/15(土) 培養土の作り方:オランダの培養土
11/19(土) オランダの秋花壇:スーパービオラと秋植え球根
12/17(土) 寄せ植え:クリスマス、正月用
2/18(土) 冬の鉢花:プリムラポリアンサ
3/18(土) 春植え球根:アマリリスの室内栽培

フラワーアレンジメント教室

初めての方は基礎メニュー、継続される方は応用メニューで。
夏はプリザーブドフラワーを使ってフラワーアレンジメントを楽しみます。

講  師
公益法人日本フラワーデザイナー協会 NFD本部講師 松永千里
回数・時間
12回  10:00~12:00
対象人数
20名
受講料
毎回3,000円(材料費込)
持ち物
花はさみ
日・曜 学習テーマ・内容
4/9(土) Let's try スポンジに花を挿すことに慣れる
5/14(土) 半円型のデザイン
6/11(土) 高いデザイン
7/9(土) グリーン使いのアレンジメント
8/13(土) プリザーブドフラワーアレンジメント
9/10(土) 横長のデザイン
10/8(土) 秋色のアレンジメント
11/26(土) クリスマスアレンジメント
12/24(月) 正月アレンジメント
1/28(土) 小さなアレンジメントとコサージ
2/25(土) ひな祭りアレンジメント
3/25(土) 多種類の花材でアレンジメント

Ebara文子の楽しい植物画教室

身近な花や緑を描き、生活に彩りを添えてみませんか。
四季折々の植物を観察しながらスケッチしましょう。

講  師
日本美術家連盟会員 Ebara文子
回数・時間
13:30~15:30
対象人数
20名
受講料
5,000円 (月2回)
持ち物
スケッチブック(F6、F4)、水彩絵の具、鉛筆(B,HB)、ねり消し
※体験教室(無料)随時実施
日・曜
4/7 (木) 4/21 (木) 5/5 (木) 5/19 (木)
6/2 (木) 6/16 (木) 7/7 (木) 7/21 (木)
8/4 (木) 8/25 (木) 9/1 (木) 9/15 (木)
10/6 (木) 10/20 (木) 11/17 (木) 11/24 (木)
12/1 (木) 12/15 (木) 1/15 (木) 1/19 (木)
2/2 (木) 2/16 (木) 3/2 (木) 3/16 (木)

果樹講座

リンゴ作りが初めての方でもプロの農家がわかりやすく教えます。
どんな疑問にもお答えします。

講  師
ふるせりんご園 古瀬 和友
回数・時間
4回  10:00~12:00
対象人数
20名
受講料
4,000円(材料費込)
持ち物
筆記用具、手袋、園芸用はさみ
日・曜 学習テーマ・内容
4/16(土) 年間の作業内容
5/21(土) 摘果
7/2(土) 防除
12/10(土) 剪定 植え方

押し花講座

押し花の仕方をわかりやすく学習できます。

講  師
ふしぎな花倶楽部 インストラクター 石崎 すみ子
回数・時間
5回 13:00~15:30
対象人数
10名
受講料
15,000円(材料費込み)
日・曜 学習テーマ・内容
5/7(土) 押し花をラミネート
6/4(土) ミニ額で作る押し花絵
7/2(土) 布を染色してオリジナルな台紙を作ろう
9/3(土) 自分の押し花で作画
10/1(土) オリジナルの作品作り

菊作り教室

みんなで菊づくりを楽しみませんか
。大輪菊、小菊懸崖、ドーム菊の育て方など分かりやすく学習できます。

講  師
全菊連公認指導員・審査員  鍛治直弘
回数・時間
7回  9:30~11:00
対象人数
35名
受講料
年間 3,000円
備考
年大輪菊、小菊懸崖、ドーム菊の苗を提供します
日・曜 学習テーマ・内容
4/10(日) 培養土の作り方とさし芽の仕方
5/8(日) 小鉢上げと摘芯の仕方・小菊懸崖の育て方
6/12(日) 三枝の整枝と大鉢定植の仕方・ドーム菊の育て方
7/10(日) 追肥の与え方と柳芽の処理・小菊懸崖の育て方
8/7(日) 増し土と追込み液肥の与え方・ドーム菊の育て方
9/11(日) 肥料調整と蕾の選び方・小菊懸崖の育て方
10/9(日) 開花期の管理と親株越冬苗の管理

庭園管理講座

伐採や刈込は、木の寿命を短くします。剪定は木を生かします。
※剪定技術を積極的に学びたい方

講  師
新樹造園 河合 耕一
回数・時間
5回 13:30~16:00
対象人数
20名
受講料
年間3,000円(材料費は別途実費)
持ち物
筆記用具、剪定鋏、木バサミは必携
日・曜 学習テーマ・内容
5/22(日) 剪定の基本と実技
6/12(日) 透かし剪定 その1
7/17(日) 透かし剪定 その2
9/18(日) 延段の見方・作り方
10/2(日) 竹の扱い方と竹垣作り・縄結び

山野草教室

山野草の育て方を学び、寄せ植えで四季折々の風情を楽しみましょう。

講  師
林 敏昭
回数・時間
5回 10:00~11:30
対象人数
20名
受講料
年間 10,000円(材料費込)
持ち物
筆記用具、手袋、園芸用はさみ
日・曜 学習テーマ・内容
5/21(土) 山コケの苔玉作り(丘マリモ)
6/18(土) お茶席花の寄せ植え
9/24(土) 水苔と山野草を楽しむ寄せ植え
10/22(土) 秋の実物セット作り
2/25(土) 春のエビネラン鉢植え作り

自然の中を歩こう

季節の植物を観察しながら楽しく歩きましょう。

講  師
富山県自然解説員 竹本孝、林芳枝、英俊博
回数・時間
8:00~ コースによって異なる
対象人数
20名(応募者多数の場合、抽選)登山初級レベル
受講料
15,000円
※天候によって目的地の変更あり
日・曜 学習テーマ・内容
4/13(水) 桜の名所 舟川べり桜並木(朝日町)
5/18(水) 小倉山(平村)
6/5(日) 水無山湿原(利賀村)
7/13(水) 白木峰(富山市)
10/26(水) 秋の道宗道を歩く(八乙女山 赤祖父山)
12/7(水) 冬鳥に会いに行こう(未定)
3/23(木) 猿山岬(石川県、門前町)

プリザーブドフラワーアレンジメント教室

加工花の取り扱いの注意点やワイヤーテクニックなど基礎を学習します。

講  師
(公益)日本フラワーデザイナー協会  NFD本部講師 松永千里
回数・時間
6回 13:30~15:30
対象人数
15名
受講料
毎回 3,500円(材料費込)
持ち物
工作ハサミ、ラジオペンチ
日・曜 学習テーマ・内容
4/4(月) まず触れて飾る
6/6(月) ボードアレンジ
8/1(月) 夏のアレンジ
10/3(月) 花束
11/14(月) リース
3/6(月) アクセサリー(コサージ)

家庭菜園を楽しもう

野菜作りが初めての方にも経験者の方にもプロの農家が分かりやすく教えます。
どんな疑問にもお答えします。

講  師
橋爪園芸 橋爪忠則
回数・時間
8回 14:00~15:30
対象人数
35名(応募多数の場合抽選)
受講料
8,000円(材料費込)
持ち物
筆記用具、手袋
日・曜 学習テーマ・内容
4/9(土) 畑作り
5/14(土) 夏野菜を育てよう
6/11(土) 夏野菜の管理について(追肥、整枝、防除他)
7/9(土) 秋野菜の計画を立てよう
9/10(土) 秋野菜を播こう
10/8(土) 秋野菜の管理について(追肥、防除)
11/12(土) 来年の計画を立てよう
12/10(土) 畑の収穫祭

夏休み限定 草木染め教室(小学生対象)

自然の力を感じ、ものづくりの楽しさに触れる。

講  師
園芸植物園職員
回数・時間
1回 13:00~15:30
対象人数
10名
受講料
1,000円(材料費込み)
服装
汚れても大丈夫な服装(白い服などは避ける)でご参加下さい。
締め切り
8月1日(月)まで
日・曜 学習テーマ・内容
8/7(日) 草木染め

美味しい田舎の味講座

南砺市食生活改善推進員の方がわかりやすく教えます。

講  師
南砺市食改
回数・時間
4回 10:00~12:00
対象人数
15名
受講料
5,000円(材料費込み)
日・曜 学習テーマ・内容
6/4(土) 山菜(ヨシナ、その他)
7/2(土) 漬物(きゅうり、その他)
11/19(土) 漬物(大根、かぶら、その他)
12/3(土) かぶら寿司

スプレーギク栽培講習会

さし芽の仕方から開花までをわかりやすく学習できます。

講  師
園芸植物園職員
回数・時間
1回 10:00~11:30
対象人数
50名
受講料
1,000円(材料費込み)
日・曜 学習テーマ・内容
7/16(土) スプレーギクの鉢栽培
トップへ戻る