南砺つばき学舎の取り木教室
2022/05/17
南砺つばき学舎にて、5月12日にツバキ学習が行われました。
今回は、7・8年生による取り木教室が行われました。
はじめに、館長が取り木で枝の皮のむき方、水苔の包み方を教えました。
雨がぽつぽつ降る中で、枝の皮をむくのに苦労していました。
そのなか、2~3人で協力して皮をむいたり水苔を包んだりしていました。
2022/05/17
南砺つばき学舎にて、5月12日にツバキ学習が行われました。
今回は、7・8年生による取り木教室が行われました。
はじめに、館長が取り木で枝の皮のむき方、水苔の包み方を教えました。
雨がぽつぽつ降る中で、枝の皮をむくのに苦労していました。
そのなか、2~3人で協力して皮をむいたり水苔を包んだりしていました。